各種証明書発行と請求方法

CAMPUS LIFE

[ 在学生の方 ] 願書・届書、証明書の取り扱い窓口と発行手数料

1、願書及び届書

(各取扱窓口〔課〕に提出してください)

種類 取扱窓口(課) 摘要
欠課届 教務課 用紙は教務課にあります
欠席届
休学届
退学届
復学届
転入学届
特別課程中止届
科目等履修願
改姓届
追(再)試験願 用紙は1号館1階学生指導課に設置の券売機の横にあります
(成績考査規程参照)
学生証再交付願 学生指導課 用紙は学生指導課にあります
学内施設使用願
物品借用願
紛失(拾得)願
集会届
合宿届
納入期限延期願 会計課 授業料その他諸納付金規程参照
ピアノ使用願
(中止届)
用紙は会計課にあります

2、各種証明書・許可証

1号館1階学生指導課に設置の券売機で券を購入し、申込み書類に貼付し、必要事項を記入して取扱い窓口にお持ち下さい。

種別 取扱窓口(課) 手数料 摘要
卒業見込証明書 教務課 200円  
各種免許及び資格
取得見込証明書
200円  
在学証明書 学生指導課 200円  
在籍証明書 200円 休学者用
学生証再交付 500円  
仮学生証 300円  
健康診断証明書 200円 保健室に申し込みください
通学定期
(通学証明書)
無料 実習用通学証明書を含みます
学割(学生旅客
運賃割引証)
無料  
駐輪許可証 無料  
推薦書 就職指導課 200円  

[ 卒業生の方 ] 証明書の取り扱い窓口と発行手数料

各種証明書・許可証

1号館1階学生指導課に設置の券売機で券を購入し、申込み書類に貼付し、必要事項を記入して取扱い窓口にお持ち下さい。

種別 取扱窓口(課) 手数料
学業成績(履修単位)
証明書
教務課 300円
学業成績(履修単位)
証明書(英文)
1,000円
卒業証明書 300円
卒業証明書(英文) 600円
保育士(保母)資格
再交付
500円
栄養士免許申請一件
書類再交付
500円
その他証明書
(社会福祉主事任用資格等)
300円

各種証明書の請求方法

(1) 窓口で直接請求する方法

1、窓口の受付時間
平日 月~金曜日 8:30~16:30
土曜日 8:30~12:30

※日・祝祭日と年末年始(12月28日~1月6日 ※変更となる場合があります。事前にお問合せ下さい。)は休業日となっております。

2、担当窓口

1号館1階学生指導課に設置の券売機で券を購入し、申込み書類に貼付し、必要事項を記入して取扱い窓口にお持ち下さい。

3、1993年以前の卒業生の方について

1993年以前の卒業生は証明書が電算化されておりませんので時間を要します。
事前に教務課までお電話をお願いいたします。

4、本人以外の方が申請する場合

卒業生本人の申請を原則としますが、本人以外の方が申請する場合、
卒業生本人から代理人に宛てた委任状(押印・サイン)が必要となります。
卒業生本人、もしくは代理人本人であることを証明するもの(パスポート・運転免許証等)をご持参ください。

5、卒業・成績証明書以外の証明書について

卒業・成績証明書以外の証明書については、発行に時間を要する場合がございますので、事前にお問い合わせください。

(2) 郵送で請求する方法

下記の事項を記入して(用紙は特に指定しておりません)、手数料・返信用切手を同封の上、
封書にて 本学「教務課宛」に送付してください。(返信用封筒は不要です。)

  • ア 氏名(旧姓も)
  • イ 学籍番号(わかる場合)
  • ウ 郵便番号、住所
  • エ 電話番号(昼間、連絡の取れる勤務先・携帯番号等)
  • オ 生年月日
  • カ 卒業年度
  • キ 卒業学科
  • ク 希望の証明書と部数
  • ケ 英文証明が必要な場合は、その旨と氏名の英語のスペル
  • コ 必要理由(就職のため等)

(3) 手数料・郵送料

1、手数料(必要料金分の「定額小為替」を同封してください。)

※定額小為替は最寄の郵便局窓口で購入してください。 なお、定額小為替には、何も記入しないでください。

諸証明書 発行手数料
卒業(修了)証明書 1通:300円
(英文600円)
学業成績(履修単位)証明書 1通:300円
(英文1,000円)
2、返信用切手(同額の切手を同封してください。)
普通便 1~2通 84円 速達便 1~2通 344円
3~6通 94円 3~6通 354円
7~12通 140円 7~12通 400円
(注)
・記載事項に不備がある場合は確認が取れるまで証明書の発行はできません。
・英文の証明書は、翻訳等事務処理のため発行までに1~2週間ほど要しますのでご了承ください。
・卒業・成績証明書以外の証明書については、教務課までお問い合わせください。

(4) その他

教員免許状(幼稚園教諭、中学校教諭(家庭)、栄養教諭)の再発行・書き換え(氏名・本籍地等の変更)について

本学では、再発行・書き換えはできません。
福岡県教育委員会 教職員課 免許・職員係へお問い合わせください。

福岡県教育委員会 教職員課 免許・職員係
TEL:092-643-3891

[ 栄養教諭免許状を取得された方へ ]
・在学中に一括申請をおこなった方は、上記の福岡県教育委員会 教職員課 免許・職員係へお問い合わせください。
・卒業後に個人で免許申請をおこなった方は、申請をした都道府県教育委員会へお問い合わせください。
保育士資格について
(平成15年3月までに本学で保育士資格を取得された方)

児童福祉法の一部改正(H15.11.29施行)により、従来卒業時にお渡ししていた「保育士(保母)資格証明書」だけを持っていても、保育士として働くことができなくなりました。
保育士として働くには、その業務に就く前に、都道府県知事に対し、登録申請手続きをおこない「保育士証」の交付を受ける必要があります。
登録申請の際は、卒業時にお渡しした「保育士(保母)資格証明書」が必要となります。万が一、紛失された場合は「保育士資格証明書」を本学で発行いたしますので、事前にお問い合わせください。なお、「保育士資格証明書」の発行には1~2週間ほど要しますのでご了承ください。

※卒業後、保育士登録をおこなった方で「保育士証」の再発行・書き換え(氏名・本籍地等の変更)をする場合は、直接、登録事務処理センターにお問い合わせください。

(平成15年4月以降に本学で保育士資格を取得された方)

卒業時に一括して登録事務処理センターに登録しています。

「保育士証」の再発行・書き換え(氏名・本籍地等の変更)については、直接、登録事務処理センターにお問い合わせください。

都道府県知事委託 保育士登録機関
登録事務処理センター(社会福祉法人 日本保育協会)
TEL:03-3262-1080

栄養士免許申請について

本学で発行する栄養士免許申請に必要な書類は、卒業後に一度も栄養士免許の申請をしていない方のみへの発行となっています。
紛失等による再発行または書き換え(氏名・本籍地等の変更)については、直接、申請をおこなった保健所にお問い合わせください。

(5) 送付・ お問い合わせ先

東筑紫短期大学 教務課
〒 803-8511
福岡県北九州市小倉北区下到津5-1-1
TEL 093−561−2060